2025.10.04 04:16【お知らせ】研究協力のご依頼に関してご一読ください共通のご案内• 近年、研究機関や企業からの調査・研究協力のご依頼が増えておりますが、患者会の運営は限られた人手で行っております。• そのため、ご依頼は下記のとおり一定のルールに沿ってお願いしております。• また、患者会から特定の患者さんをご紹介することや、ご紹介料をいただくことは一切行っておりません。⸻研究機関・企業の皆さまへ• ご依頼は...
2025.10.04 03:53【募集中】研究協力依頼「長期に慢性疾患を抱える患者のセルフマネジメント力・主観的幸福感と主観的QOLとの関連」順天堂大学大学院 梅田様からのご依頼により、アンケートへの回答依頼について下記の通り掲載しています。詳細は下記を確認下さい。回答期限は【2025年11月30日】を予定しています。↓梅田様からのご案内は下記の通りです↓私は順天堂大学大学院医療看護学研究科 博士前期課程の梅田朋子と申します。このたび、慢性疾患の方を対象にした看護研究を行うあた...
2025.10.04 03:21【募集中】研究協力依頼「ネフローゼ症候群をもつ思春期の子どもの学校生活における経験と求める支援」川崎市立看護大学看護学部 荻山様からのご依頼により、インタビューを受けて下さる方の募集について下記の通り掲載しています。詳細は下記の<募集ポスター>をクリックして下さい。募集期間は【2025年11月上旬】を予定していますが、早めに募集終了する可能性もございますので、お早めにご確認ください。対象者;小児期にネフローゼ症候群と診断され、現在は...
2025.07.23 07:54【終了しました!】第16回ネフローゼ症候群オンライン患者会のご案内第16回ネフローゼ症候群オンライン患者会は終了いたしました。今後ともオンライン患者会は定期的に開催いたします。またお会い出来るのを楽しみにしております。======================2025年8月23日(土) 第16回ネフローゼ症候群オンライン患者会のテーマは 「病気のことを、家族や職場にどう伝える? ~周りの人...
2025.07.05 06:14【募集停止中】小児ネフローゼ症候群に関する研究協力依頼現在、下記の募集に関して新規応募を停止しています。募集再開の場合には再度、本ページにてご案内申し上げます。ーーー札幌市立大学 看護学研究科 片岡様からのご依頼により、インタビューを受けて下さる方の募集について下記の通り掲載しています。ご協力をいただける方は応募URLをクリックして下さい。募集期間は【2025年11月30日】を予定しています...
2025.02.24 14:10【終了しました】小児ネフローゼ症候群の治療に関する オンラインインタビュー株式会社プラメド様からのご依頼により、オンラインインタビューを受けて下さる方の募集について下記の通り掲載しています。ご協力をいただける方は応募URLをクリックして下さい。募集期間は【3月10日(月)22時まで】を予定していますのでお早めにご確認ください。【3/5追記】〆切前となりますが、応募多数のため、全ての募集を終了しました。たくさんの...